OV7670 カメラモジュール †
http://www.aitendo.com/product/1784
ハードウェア †
XCLKには20MHz程度のクロックを入れないとモジュールが動作しません。
セラロックと74xx04を使ってクロックを発生させました。
レジスタ設定 †
I2CでOV7670の内部レジスタにアクセスせねばなりません。
I2Cは、アドレス送信、カメラ内部レジスタアドレス送信、データ送受信などといった状態管理とか結構面倒なのでサンプルコードに頼ります。
r01an1254jj0102_rx / R2Cを使ったI2Cシングルマスタ制御ソフトウェア
下から検索
http://japan.renesas.com/products/mpumcu/rx/rx600/rx621_62n/Application_Notes.jsp
ビデオ信号 †
カメラモジュールから出力されるクロック系の信号はこんなかんじです。
100kHzでのサンプリング。(PCLKは潰れちゃってるので正確じゃないです。)
100MHzでのサンプリング。(こちらはPCLKがちゃんと見れます。)
データ取得 †
RGB565で取得。
左2ピクセルは青が弱くでちゃうみたい。
カメラ内部の、ベイヤーからRGBに変換する処理がイマイチなのか。